主婦が習得しやすいスキルとプログラミングスクール・コース

主婦におすすめのスクール・コース
スクール
コース
学習言語
(スキル)
受講料
コードキャンプ
デザインマスターコース
HTML&CSS
JavaScript
(Illustrator
Photoshop)
165,000円/2ヵ月
275,000円/4ヵ月
330,000円/6ヵ月
+33,000円(入会金)
Famm
ママ専用Webデザイナー講座
HTML&CSS
(Photoshop)
162,800円/1ヵ月
Cucua
Webデザイン講座
HTML&CSS
(Photoshop)
16,500円/月
テックアカデミー
Webデザインコース
HTML&CSS
JavaScript
(Photoshop)
179,400円/4週間
229,900円/8週間
284,900円/12週間
339,900円/16週間
本気のパソコン塾
WEBデザインコース
HTML&CSS
JavaScript
(WordPress
Photoshop)
11,880円/月
ZeroPlus
Webデザインコース
HTML&CSS
JavaScript
(WordPress
AdobeXD)
492,800円/6ヵ月(通学)
492,800円/4ヵ月(オンライン)
コードキャンプ
WordPressコース
HTML&CSS
(WordPress)
165,000円/2ヵ月
+33,000円(入会金)
SHElikes
WordPressコース
HTML&CSS
(WordPress)
16,280円/月(レッスン受け放題)
10,780円/月(レッスン月5回)
+162,800円(入会金)
SAMURAI ENGINEER
デビューコース
HTML&CSS
(Photoshop
WordPress)
68,000円/4週間
198,000円/12週間
298,000円/24週間
+98,000円(入学金)

主婦の方で、これからプログラミングまたは準ずるスキルを身につけたいと思っている場合におすすめしたいのは次の2つです。

  • ウェブデザイン:HTML&CSS・Photoshop
  • ブログ運営:HTML&CSS・ワードプレス

これらを身につけられるコースを持ったスクールが、上の表のスクールです。

ウェブデザインなら、ウェブページを構成する言語HTML&CSSと、ロゴやバナー制作に使うPhotoshopのスキルだけでも、クラウドソーシングでの案件獲得は可能です。動きのあるデザインはプログラミング言語JavaScriptで行いますが、必須ではありません。ただ、扱えれば単価は上がります。

ブログ運営は、主婦の方にとてもおすすめです。子育てや家事の合間にマイペースでできる個人ビジネスです。ブログはアフィリエイト収入を得ることができます。一般的にワードプレスというサイト管理ツールが使われます。ブログの記事はウェブページなので、HTML&CSSのスキルが必要です。

アフィリエイトとは

ブログやサイトに広告を貼り、クリック報酬や販売報酬を得る収益モデルのことです。継続すればするほど、収益が積み重なっていきます。

ウェブデザイン、ブログ運営のどちらも、ウェブの基礎的言語であるHTML&CSSが必須です。プログラミング言語ではないので、習得は容易です。

この記事では主婦が学習しやすい言語とプログラミングスクールについて解説します。

おすすめのプログラミングスクール・コース

主婦におすすめのスクール・コース

子育て中の主婦の方におすすめなのはFammです。ママ専用Webデザイナー講座は、自宅で無料シッターに託児している間にオンライン学習可能です。

コードキャンプ デザインマスターコース

コードキャンプ デザインマスターコース
言語
ソフトウェア
HTML&CSS・JavaScript
Illustrator・Photoshop
受講料 165,000円/2ヵ月
275,000円/4ヵ月
330,000円/6ヵ月
+33,000円(入会金)
転職支援 転職サポートあり
受講スタイル オンライン
申込方法 無料カウンセリングから申込可能
  • 未経験からウェブデザイン、ウェブサイト制作を習得
  • 在宅・副業・フリーランスなど自由な働き方を目指す
  • マンツーマンレッスンは当日予約可能で早朝7:00~24:00(チャット対応も可能)
  • 転職サポートではGeekly・Typeエージェントと提携
  • カウンセリング後にアンケート回答で受講料10,000円割引

カリキュラム

  1. Illustrator・Photoshop:デザインの基本
  2. HTML&CSS:ウェブサイト作成の実践
  3. JavaScript:動的ウェブ機能のプログラミング実践

コードキャンプ デザインマスターコースは、未経験からウェブデザインやウェブサイト制作を学べるコースです。 Illustrator・Photoshopで画像デザイン、HTML&CSSでウェブデザイン、さらにJavaScriptで動的なウェブ機能を習得するカリキュラムです。 HTML&CSSの経験がある方は2ヵ月でも良いでしょう。未経験者の場合は、4ヵ月以上は必要です。 Illustrator・Photoshopのデザインスキルは、副業やフリーランスの収入にもつなやすいです。受講申し込みは無料カウンセリングを受けて、検討してから申し込みできます。

Famm Webデザイナー講座

Famm Webデザイナー講座
受講スタイル オンライン
言語
スキル
HTML&CSS
Photoshop
受講料 162,800円/1ヵ月
副業サポート Fammから案件受注可能
申込方法 無料説明会から申込可能
  • 受講目的:1ヵ月で在宅副業できるウェブデザインスキルを習得
  • 受講対象:子育て中の主婦・ママ専用
  • 学習期間:1ヵ月間
  • サポート:自宅無料シッター・パソコンレンタル可能
  • 指導実績:満足度95%・離脱者0人
  • 特記事項:受講料分割払い可能(10,000円/月)

こんな人におすすめ

  • 内職は安すぎるので、スキルを身につけて確かな収入を得たい
  • 仕事から離れたせいで社会から取り残された不安を感じる
  • 子供を預けられないので、在宅ですきま時間に働ける仕事をしたい

Famm Webデザイナー講座は、未経験からウェブデザインで副業できるスキルを習得する短期集中講座です。 無料シッターを利用できるため、自宅で子供をみてもらっている間にオンラインで受講できます。 学習期間1ヵ月で、ウェブページ制作とバナー制作に必要なPhotoshop・HTML&CSSを学んでいきます。 修了後は、イラストレーターやワードプレスなどの応用講座を無料で受講でき、案件獲得の幅を広げていくことが可能です。 カウンセリングを兼ねた無料説明会を実施しています。毎月8名の少人数制ですぐ満席になるので、気になる方は早めにチェックするのが良いでしょう。

\自宅にシッター無料手配/ Famm Webデザイナー講座の詳細を見る

Cucua Webデザイン講座

Cucua Webデザイン講座
言語 HTML&CSS
Photoshop
受講料 16,500円/月
転職支援 キャリア支援あり
受講スタイル オンライン
申込方法 オンライン説明会から申込可能
  • 受講目的:副業や在宅可能な仕事につながるウェブデザインスキルを身につける
  • 学習期間:サブスクリプションにより無期限
  • サポート:講師とのオンライン直接指導
  • 転職支援:企業へのインターン先紹介

カリキュラム

  1. Photoshop:ウェブデザインの基礎
  2. HTML&CSS:ウェブデザイン・レイアウトの実践
  3. ホームページデザインへの応用

Cucuaは、ウェブデザインをはじめ、コーディングやマーケティング、動画編集、SNS運用、ライターなど多用なコースを月々定額で自由に受講し放題のウェブスキルスクールです。 Webデザインとライティングを組み合わせたり、動画編集とSNS運用を組み合わせたりできるので、目標とする仕事に合わせたスキルを自在に身につけることが可能です。 Webデザイナーコースは修了まで6ヵ月が目安となっており、未経験者でもゆとりをもって学習できます。 コミュニティを持っており、参加すれば他の生徒と一緒に学習することもできます。 オンライン無料体験入学も実施しています。やりたいことが分からない場合でも、無料説明会でカウンセリングしてもらえます。

テックアカデミー Webデザインコース

テックアカデミー Webデザインコース
言語
ソフトウェア
HTML&CSS・JavaScript
Photoshop
受講料 179,400円/4週間
229,900円/8週間
284,900円/12週間
339,900円/16週間
転職支援 転職サポートあり
受講スタイル オンライン
申込方法 コース案内ページから申込可能
  • 入金が完了すると受講開始日の前からすぐにチャットサポートを開始
  • 週2回マンツーマンでのメンタリング・毎日15〜23時のチャットでサポート
  • 同僚や友人と一緒に受講すると受講料が10,000円割引

カリキュラム

  1. HTML&CSS・Photoshop:ウェブデザインの基礎
  2. モバイルデザイン・レスポンシブ対応への応用
  3. JavaScript・jQuery:動きのあるサイト制作の実践

テックアカデミーのWebデザインコースでは、HTML&CSS、PhotoshopでのウェブデザインからjQueryを使った動きのあるページを作るスキルまで身につけることができるコースです。 HTML&CSSの未経験者なら12~16週間が適切な学習期間です。HTML&CSSの経験があれば8週間でも良いでしょう。 これらのWebデザインのスキルは、ウェブ業界への転身において強力なアピールポイントになります。 受講申し込みは無料体験を受けてみて、検討してから申し込みできます。

本気のパソコン塾 WEBデザインコース

本気のパソコン塾 WEBデザインコース
言語
スキル
HTML&CSS・JavaScript
WordPress・Photoshop
受講料 11,880円/月
転職支援 転職サポートあり
受講スタイル オンライン
申込方法 無料トライアルから申込可能
  • 受講目的:在宅ワーク・ビジネスで使えるウェブデザインを身につける
  • 学習期間:サブスクリプションにつき無期限
  • サポート:アシスタントサポート・質問サポート
  • 転職支援:未経験エンジニア専用の転職エージェントの就職サポートあり
  • 特記事項:Photoshopの学習にAdobeとの契約が必要

カリキュラム

  1. HTML&CSS:ウェブコーディングの基礎
  2. WordPress・Photoshop:ウェブサイト制作の実践
  3. WordPress・jQuery:ウェブデザインの実践

本気のパソコン塾 WEBデザインコースは、未経験から在宅ワーク・独立に使えるウェブ制作スキルを身につけるコースです。 受講料はサブスク(月々定額)なので、仕事や家庭のことで学習時間を取りにくい方でも、マイペースで学習をすすめられます。 ウェブサイトのベースとなるWordPress、ウェブコーディングに必須のHTML&CSS、ロゴやバナー制作に使うPhotoshopまでウェブ制作のスキルを網羅したコースです。 アシスタントサポートを受けられるので、プログラミング未経験者でも不安なく学習していけます。 7日間の無料トライアルから申し込みして学習を開始できます。

本気のパソコン塾を見てみる

ZeroPlus Webデザインコース

ZeroPlus Webデザインコース
言語
ツール
HTML&CSS・JavaScript
WordPress・AdobeXD
受講料 492,800円/6ヵ月(通学)
492,800円/4ヵ月(オンライン)
転職支援 転職支援あり
受講スタイル 教室(池袋)・オンライン
申込方法 無料相談から申込可能
  • フリーランス特化型プログラミングスクール
  • 6ヵ月でフリーランスのエンジニアを目指す
  • レッスンとは別に毎週勉強会あり
  • 受講生の割合は学生6割・社会人4割

カリキュラム

  1. HTML&CSS:ウェブコーディングの基礎
  2. JavaScript:ウェブプログラミングの実践
  3. WordPress:ウェブサイト構築・ウェブデザインの実践

ZeroPlusゼロプラスは未経験からフリーランスエンジニアを目指すフリーランス特化型のスクールです。 HTML&CSSから始めて、JavaScriptでのプログラミング、WordPressでのウェブサイト構築まで6ヵ月間の学習期間です。未経験者でも無理なく学習できるカリキュラムになっています。 パソコンスキルに不安のある方でも、パソコンの基本操作から対応してもらえる親切なサポート体制です。 卒業制作があり、フリーランスとして案件獲得する際のポートフォリオにできます。 勉強会や交流会が盛んに行われており、仲間と切磋琢磨しながら学習できる環境です。 無料説明会を実施しています。

ZeroPlusを見てみる

コードキャンプ WordPressコース

コードキャンプ WordPressコース
言語
ツール
HTML&CSS
WordPress
受講料 165,000円/2ヵ月
+33,000円(入会金)
転職支援 なし
受講スタイル オンライン
申込方法 無料カウンセリングから申込可能
  • 未経験からWordPressの基礎を学びブログ・サイト作成を習得
  • マンツーマンレッスンは当日予約可能で早朝7:00~24:00(チャット対応も可能)
  • 無料体験レッスンを受けると受講料10,000円割引

カリキュラム

  1. WordPress:サーバーの準備・WordPressの初期設定
  2. WordPress:テーマの設定・プラグイン導入
  3. WordPress・HTML&CSS:サイト作成の実践

コードキャンプ WordPressコースは、未経験からWordPressの構築と運用方法を学べるコースです。 プログラミング未経験者でも、WordPressのインストール、サーバーの準備、テーマの設定、プラグインの導入など、WordPressでウェブサイトを構築する基本スキルを身につけられます。 学習期間2ヵ月間は、未経験からWordPressのスキルを身につけるのには十分な期間です。 ステップアップ講座にWebマスターコースがあります。 無料カウンセリングと体験レッスンを実施しています。カウンセリングを受けてみて、検討してから申し込みできます。

SHElikesシーライクス ワードプレスコース

SHElikes ワードプレスコース
言語
スキル
HTML&CSS
WordPress
受講料 16,280円/月(レッスン受け放題)
10,780円/月(レッスン月5回)
+162,800円(入会金)
仕事紹介 スキルをしっかり身につけた人には仕事紹介のサポートも実施
受講スタイル オンライン
教室:東京青山・東京銀座・名古屋名駅
申込方法 無料体験レッスンから申込可能
  • 女性限定のキャリアスクール
  • 未経験から最短1ヵ月でワードプレスでのサイト構築を習得
  • ブログを始めたい人やホームページ制作を受注したい人向け
  • 多種多様なコースから自由に選択・組み合わせ可能
  • 体験レッスンは何度でも受講可能

カリキュラム

  1. WordPress:サーバーやインストールの初期設定
  2. WordPress:使い方の基礎・記事投稿の実践
  3. WordPress・HTML&CSS:デザインカスタマイズの実践

SHElikesシーライクスのワードプレスコースは、ワードプレスを使ったサイト構築とCSSを活用したカスタマイズを学習できるコースです。 SHElikesは多種多用なコースを持っており、入会後は目的に合わせて自由にコースを選択して、組み合わせてスキルアップしていくことができます。 ワードプレスコースで学べる言語はHTML&CSSですが、たとえばWebデザインコース(Photoshop含む)、Illustratorコースやライターコースと組み合わせれば、副業やフリーランスで収入を得られるほどのスキルを身につけることができます。 料金プランはレッスン受け放題プランまたはレッスン月5回プランを選べます。支払いは1ヵ月払いから可能なので、迷うなら1ヵ月払いで受講を始めて見るのが良いでしょう。Webデザイナーへの転職を目指すマルチクリエイターコースもあります。 無料体験レッスンを受けてみて、検討してから申し込みできます。

\お得なキャンペーン実施中/

SAMURAI ENGINEER デビューコース

SAMURAI ENGINEER デビューコース
言語
ツール
HTML&CSS
Photoshop・WordPress
受講料 68,000円/4週間
198,000円/12週間
298,000円/24週間
+98,000円(入学金)
受講スタイル オンライン
申込方法 無料カウンセリングから申込可能
  • 未経験からプログラミングを最短1ヵ月で習得
  • ターゲット:自由な働き方をしたい・クリエイティブ職に就きたい
  • 受講者ひとりひとりの能力に合わせてカリキュラムをオーダーメイド

カリキュラム

  1. HTML&CSS:ウェブコーディングの基礎
  2. Photoshop:ウェブページ制作への応用
  3. WordPress:ウェブサイト構築・運用の実践

SAMURAI ENGINEERのデビューコースは、未経験からウェブサイトの制作~構築の実践力を身につけられるコースです。 個人に合わせたカリキュラムになるため習得できるスキルは人により異なりますが、HTML&CSS未経験者はサイトの設計・構築のスキルが身につくまで12~24週間が適切な学習期間です。 SAMURAI ENGINEERにはWebデザインコースもありますが、デビューコースと内容は同じです。フリーランスで案件獲得を目指すフリーランスコースもあります。 無料カウンセリングで自分に合うカリキュラムを案内してもらえます。カウンセリングを受けてみて、検討してから申込可能です。

SAMURAI ENGINEER デビューコースの詳細を見る

どんな人にどんなコースがおすすめか

プログラミングスクールは低価格競争が激化しており、サブスク型(月々定額)の低料金で受講できるスクールが増えてきています。

サブスク型のスクールには次のメリットがあります。

  • コースが自由選択できて、スキルを組み合わせることができる。
  • 受講期間(期限)が無いため、マイペースで学習できる。
  • 辞めたいときに辞められるので、必要な分だけ学習できる。

サブスクで受講したい

CucuaとSHElikesともに多種多様なコースを持っています。Webデザイン、Webマーケティング、ライター、動画編集、Photoshopなどを目的に合わせて自由選択して組み合わせて受講できます。

SHElikesシーライクス は年齢制限は設けられていませんが、30代前半までの受講生が多いです。

ウェブデザインを学びたい

ウェブデザインを学習できるコースは、Photoshopかワードプレスを学習できます。ウェブデザインとロゴやバナー画像制作スキルを習得するならPhotoshop。ウェブデザインとブログ運営スキルを習得するならワードプレス。

個人的には、マイペースで収入を得られるワードプレス(ブログ運営)がおすすめです。

ワードプレスを学びたい

ワードプレスは、サイト制作やブログ運営のスキルになります。クラウドソーシングでもワードプレスでのサイト制作案件は多いので、在宅や独立も視野に入ります。また、個人的にブログ運営することもできます。

ブログ運営で収入を得られるアフィリエイトは、自由時間の取りづらい主婦の方にとてもおすすめです。ブログで収入を得たいと考えているなら、アフィリエイトに特化した 仮面ブロガーズ PLUS のようなアフィリエイト学習サービスを選ぶのが当然、近道です。

オンラインで学習したい

紹介したすべてのスクールがオンライン学習に対応しています。

教室に通学しながら学習したい

教室があるスクールに通うメリットは、直接指導を受けられることはもとより、学習仲間ができることにあります。助け合い、励まし合いながら学びたい人は、教室があるスクールを選ぶのが良いでしょう。

まとめ

  • 主婦の方で、これからプログラミングスキルを身につけたいと思っている場合におすすめしたいのは、ウェブデザインかブログ運営。
  • ウェブデザインなら、ウェブページを構成する言語HTML&CSSと、ロゴやバナー制作に使うPhotoshopのスキルだけでも、クラウドソーシングでの案件獲得は可能。
  • ブログ運営は、主婦の方にとてもおすすめ。子育てや家事の合間にマイペースでできる個人ビジネス。アフィリエイト収入を得ることができる。
  • ウェブデザイン、ブログ運営のどちらも、ウェブの基礎的言語であるHTML&CSSが必須。プログラミング言語ではないので、習得は容易。
  • この記事を書いた人

non

小学生のときにBASIC言語でプログラミングを覚え、社会に出てからはPythonを主力に通信業界で無線設計とGISシステム開発に携わること12年目。プライベートではPHP・MySQLでウェブサービスを作りつつ、副業で収入を得ています。「プログラミングは人生を豊かにする」と実感しています。