
「職業紹介事業者による職業相談」って実績になるの?
職業紹介事業者で相談・面談すると、求職活動実績にできます。1回の相談・面談が実績1回分になります。職業紹介事業者とは、わかりやすく言うと転職支援サービス・エージェントのことです。
あまり知られていませんが、職業相談はハローワークに限らず、職業紹介事業者でも職業相談の求職活動実績になるのです。
転職エージェントと行った転職に関する相談や、希望条件面等のすり合わせ、具体的な求人の提示に答える話し合いなどを実績として申告できます。失業認定申告書3-(1)(イ)に記入して申告します。
この記事では、転職サービス・エージェントとの相談・面談を求職活動実績にする方法を解説します。
-
-
職業相談のみでも求職活動実績!実例と失業認定申告書記入例
ハローワーク以外の職業紹介事業者
失業認定申告書に書いてある職業紹介事業者による職業相談の文字を見て、「実績として申告できそうだけど何なのか。」疑問に思った人もいるでしょう。
職業紹介事業者とは、いわゆる転職支援サービス・エージェントのことです。求職活動に利用しやすいのは、次のサービスです。
-
doda :ウェブで登録後、エージェントに行ってカウンセリング・相談をすると求職活動実績。
- ポジウィルキャリア :キャリアに悩んでいる20代・30代向け。ウェブで無料相談を予約可能。ZOOMでキャリア相談(無料)する。求人の紹介はない。
このご時世で、ZOOMで相談できる転職サービスも出てきました。ハローワークに行かなくても、家で、スマホ・PCで求職活動ができるのは便利です。
ハローワーク以外の求職活動
(3) 許可・届出のある職業紹介事業者が実施するもの
求職申込み、職業相談、職業紹介、求職活動方法等を指導するセミナー
登録に際して希望条件面等について話し合う場合、具体的な求人の提示があり、それに答える場合など、職業紹介事業者との間でやりとりがあれば求職活動実績になります。
東京労働局『雇用保険受給資格者のしおり』
ハローワークで仕事を紹介してもらって面談をすれば求職活動実績になる。と思い込む人も多いですが、じつは転職支援サービス・エージェントでの相談・面談も「職業紹介事業者による職業相談」にあたるので求職活動実績になります。
具体的には、次のような活動が求職活動実績になります。
- 転職支援サービス・エージェントで転職に関する相談・面談をした。
- 転職エージェントに行って利用登録した際に、希望条件について話し合った。
- 登録している転職エージェントから転職先を紹介されて話し合った。
doda

- 求人サイトと転職エージェントを合わせた総合転職サービス。
- 経験者・即戦力の転職に強みを持つ。
- オファー機能を持つ。履歴書・職務経歴書を入力しておくとオファーが届く。
dodaは直接応募できる求人サイトとエージェントが合体している総合転職サービスです。カウンセリング(相談)・転職セミナーのほか、公開されている求人に応募もできる優れた転職サイトです。
ポジウィルキャリア

- 20代・30代のキャリア設計をはじめ、必要なら転職までサポート。
- ZOOMで受けられるキャリア無料相談が好評。
- 仕事や将来の悩み、キャリアの見直しなど人生設計を手助けするサービス。
ポジウィルキャリアのウェブページでキャリア無料相談を予約できます。ZOOMで45分間の面談ではありますが、プロに寄り添ってもらって人生の軌道修正をしたい人は、まず無料面談を受けてみると良いでしょう。求人の紹介はありません。
ポジウィルキャリア はエージェントではありませんが、転職希望者へのキャリア面談を無料でサービスしています。年齢条件に当てはまる人だけが利用できるのは特権です。
失業認定申告書 記入例
- 求職活動の方法:(イ)職業紹介事業者による職業相談、職業紹介等
- 活動日:職業相談した日
- 利用した機関の名称:転職支援サービス・エージェント名
- 求職活動の内容:「職業相談」と相談内容
転職支援サービス・エージェントとの相談・面談は(イ)に記入します。
私は、転職エージェントでカウンセリングや面談をして求職活動実績として申告し、失業保険をもらっていました。ほかにもセミナーを受講する方法で求職活動実績にしていました。
ハローワーク以外の仕事の探し方
ハローワーク以外の仕事の探し方として一般的なのは、求人を公開している転職サイトを利用する方法です。
転職サイトに利用登録すれば、そのサイトが扱っている求人を見ることができます。応募する場合は、サイト内で履歴書・職務経歴書を入力作成し、求人ページで送信ボタンを押すかたちで応募します。
ハローワーク以外の求人に応募する
転職サイトには求人を公開しているサイトがあります。こういった転職サイトで求人に直接応募すると求職活動実績になります。1社への応募が実績1回分になります。

転職サイトで求人に応募する方法は、こちらの記事で解説しています。
-
-
インターネットWeb応募で求職活動実績!応募辞退も解説
このほか、転職エージェントが実施している求職活動方法等を指導するセミナーを受講する方法でも求職活動実績になります。
まとめ
- 転職サイトのエージェントは、職業紹介事業者にあたる。やりとりがあれば求職活動になる。
- 求職活動実績になるのは、転職支援サービス・エージェントで転職に関する相談をした場合。利用登録に際して希望条件面について話し合う場合。具体的な求人の提示があり、それに答える場合。
-
doda :ウェブで登録後、エージェントに行ってカウンセリング・相談をすると求職活動実績。
- ポジウィルキャリア :20代・30代向け。ウェブで面談を予約可能。ZOOMでキャリア面談(無料)する。求人の紹介はない。
- 求人を公開している転職サイトで求人に応募する方法や、転職エージェントが実施しているセミナーを受講する方法でも求職活動実績になる。